
電話で初診(相談)の予約をお取り下さい。
TEL(045)841-0122
|
お待ちいただく時間を少なくするため、完全予約制です。矯正治療の患者さんの来院は月に一度ですので、例えば本日の治療は約4週間前から予約を頂いております。
初診(相談)の場合は、お越し頂ける時間帯にもよりますが、お電話を頂いてから約1週間から10日以内の予約になりますよう努めております。
※平日は午後4時以降、土曜日は終日混み合いますのでご了承ください。
|
|

第1回目 時間:30分程度 費用:2,000円
|
患者さんの歯並びやかみ合わせの状態を説明します。
(小さなお子様の場合は、このままにしておくと将来どのようになるのかも説明があります。)
治療が本当に必要かどうかを判断します。
治療が必要な場合、どのような器具を使うのか?治療期間や費用はどれ位かかるのか?また小さなお子様の場合はいつ頃始めた方がいいのかなどの概略を説明します。
※詳しい治療内容は後日精密検査を受けて頂き、正確な診断をしてから決定します。
※精密検査は患者さんのご希望を確認後、行います。
※小さなお子様で矯正を始める最適な時期でない方は、この時点での精密検査はは必要ありません。定期検診になります。
|
|
|

第2回目 時間:40分程度 費用:35,000円
|
治療を始めるにあたり、最終診断をして詳しい治療計画を立てるための検査です。まだ矯正を始める最適な時期でない方はその時期が来たら受けて頂きます。
検査は歯や顎の状態を調べるレントゲン(3種類)、上下の歯型やかみ合わせの記録、また必要な方は顎の運動機能等を調べます。
|
|
|

第3回目 時間:30分程度 費用:3,000円
|
最終診断をもとに、その患者さんに最も適した治療器具の種類や歯につける順番、歯みがき指導等を説明します。また治療期間や全体の費用、支払い方法の説明もあります。
これらの説明をよくお聞きになり納得された上で、治療を始めるか決めて下さい。
|
|
|
▲このページのトップへ >閉じる<
|